kiki

節約

冷蔵庫二ヶ月だけ止めてみたけど、再開した話

節電目的に冷蔵庫の電源を止めてみました。 といっても節電効果はさほどなく、月に260円ぐらいなので、実験的な試みです。必要ないのであれば使う必要はない。その判断をしたい。 結果として、冬はいらないかもしれないけど夏は必要だということがわかり...
節約

自作シャワーで月何円節約できるか

結果から書くと月に2800円ぐらいです。 自作シャワーシステムの月額 実際、どのくらいお金を節約できていたか、測定してみました。エコチェッカーがありましたので、それで電気代を調べました。 節電 エコチェッカー ET30D 流れとしては、ポリ...
節約

ガスを使わない自作シャワーシステムを作ってみた

プロパンガスは高いので、ガスを使わない生活を開始しました。 失敗:アウトドアのシャワーが使いにくい 簡易シャワーというものを買いましたが、これは使えません。 MOLUSKO(モルスコ) シャワー 7L MS-32 簡易シャワー アウトドア ...
考え方

セミリタイアについて思うこと

気になったのでちょっと調べてみると、セミリタイアとは働かずして食べていくことだという認識の人が多いようです。不労所得というやつ。 貯金をして株をしたり、不動産で家賃収入があり、お金が勝手に入ってくる仕組みを作りあげて、働かないということなの...
自分のこと

下痢改善のためにやったこと

二か月ぐらい前から毎日下痢をしていて、オナラも多く出ていたので、食べ物の改善をしてきました。 以前、食べていたものはミートソースをかけたスパゲッティであったり、白米にカレー、湯がいたそうめんにつゆをつけて食べるだけという簡単な一品ものばかり...
環境の改善

後悔している専門学校の話

2011年。自分は新宿にある情報系の専門学校に入学しました。 試験、面接はなく、願書を出せば簡単に入ることが可能でした。学生寮もあるとのことで、そこで暮らしながら勉強しました。 400万が2年で消えた 結論から言うと、学校は二年で卒業だった...
環境の改善

一人暮らしの一戸建て賃貸のメリット、デメリット

アパートから一戸建てに引っ越して、7か月ぐらい経過しました。 今、正直後悔してますが、メリット、デメリットを公表します。 メリット 1.広い 1dkなので、過去に住んでいた1kより大きい。なので荷物の置き場に困らない。押し入れも広い。 2....
楽しむ

楽しいとは何だろう

よく、〇〇をやるのが楽しいという。楽しいから続けられる。続けるには楽しいことをせよ、というのは自己啓発本なんかでよく書かれている。 その楽しいってどういうことなのか? 人が楽しいと言ったとき、それは色々な意味合いがあるような気がしてならない...
環境の改善

骨伝導イヤホン比較

安いものと高いものとの比較。 もともと比較するつもりはなかったが、安いものがあまりに音質が悪いため、高いものを購入してみたという経緯がある。sumeberのやつは2000円代。 Sumeber 有線ボーン伝導ヘッドフォン そして、After...
考え方

会社を辞める際、指摘されたこと

6年勤めた会社を辞めて一ヵ月が経ちました。 辞める際、指摘されたことをランキング形式で発表したいと思います。 3位 「辞めても同じ」 つらいことから逃げ出しても、一時楽になるだけで、次また苦しくなるよ、ということです。なるほど一理あります。...